お盆用品・盆提灯入荷しました

お盆用品・お盆提灯が入荷しました。
従来の行灯をはじめ、コンパクトサイズの提灯・プリザーブドフラワーを入れたボトルフラワーなど、豊富に取り揃えています。

お盆は、お盆用品や盆提灯を飾ってご先祖や故人の霊をお迎えします。
故人の霊やご先祖様を迎えるお盆飾りに最適な盆提灯、お盆用品を紹介します。

置き場所をとらないコードレスタイプ(電池式)のかわいい提灯

お盆は、旧暦の7月15日を中心に行われる先祖供養の儀式で、先祖の霊があの世から帰り、家族と共にひとときを過ごし、再びあの世に帰っていくという日本古来の祖霊信仰と仏教が結びついてできた行事だといわれています。
お盆は、関西では8月13日から16日、東京では7月13日から16日に行われます。地域により期間が異なります。
13日に迎え火で先祖や故人の霊を迎え、16日に送り火で送ります。先祖や故人の霊は、迎え火の灯りをたよりに、帰ってくるといわれています。
故人様が亡くなって四十九日の忌明け後、初めて迎えるお盆を新盆(初盆)といいます。
新盆(初盆)は故人の霊が初めて迎えるお盆なので、家族や親族のほか故人と親しかった方を招いて、手厚く供養を営みます。